【学術論文】Associations between Daily Parent–Teacher Communication, Child’s Problem Behavior, and Parent–Child Relationship Mediated by Parental Self-Efficacy

発表日
場所
国際学術誌
内容
Associations between Daily Parent–Teacher Communication, Child’s Problem Behavior, and Parent–Child Relationship Mediated by Parental Self-Efficacy.
詳細
Early Childhood Research Quarterly誌に学際的共同研究の掲載が決まりました。この論文は、慶應義塾大学経済学部附属経済研究所のパネルデータ設計・解析センター(PDRC)と子どもの機会均等研究センター(CREOC)で収集している日本子どもパネル調査:就学前調査(JCPS-PS)を利用し、本調査で開発された「子育てについての親の自信(self-efficacy)」が、親と保育士との日頃のコミュニケーションの多さを表す因子と強く関係していること、そして親の自信が、親子関係の良好さや子どもの問題行動の抑制と強く関係していることが明らかになりました。
連絡帳の交換などによる情報共有は日本の就学前施設に特徴的な方法ですが、本研究では、そういった、日本の就学前施設ににおいて実践されている保育士と親の密接な情報共有と子どもの発達や親子関係との関係が明らかになりました。藤澤啓子、野崎華世、直井道生、敷島千鶴との共同研究です。

Fujisawa, Keiko K., Kayo Nozaki, Michio Naoi, Chizuru Shikishima, and Hideo Akabayashi. 2025. “Associations between Daily Parent–Teacher Communication, Child’s Problem Behavior, and Parent–Child Relationship Mediated by Parental Self-Efficacy.” Early Childhood Research Quarterly 72:361–70. https://doi.org/10.1016/j.ecresq.2025.05.001.原著論文